笑顔咲く、歯の治療
笑顔咲く、歯の治療 スマホ用
歯科医師、院長158

ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

岐阜市清本町の歯科医院・ひろデンタルクリニックです。岐阜駅と西岐阜駅の中間に位置しており駐車場・駐輪場も用意しておりますのでお車・自転車などでお越しください。
患者さま一人一人とのコミュニケーションを大切にし、地域のみなさまから信頼される歯科医院を目指してまいります。当歯科医院の特徴は、口腔内カメラ写真やレントゲン、CTなどを大型モニターを用いてわかりやすく、丁寧に説明を行います。歯医者さんが怖いというイメージは「お口の中が見えない・わからない」から「不安・恐怖」につながると考えております。ですのでわからないことは何でも聞いてください。
当歯科院は2つのコンセプトを掲げております。1つ目はミニマルインターベンション(予防歯科と不必要に削らない治療)です。むし歯は一度治しても実は歯が治ったわけではなく削って人工物に置き換えて機能回復しただけです。ですからできるだけむし歯にならないようにする「予防歯科」と、削るとしてもできる限り「健康な歯を削らないようにする」必要があります。これらを実践した歯科治療を行います。2つ目は、「当たり前の治療」です。当たり前というと普通のことと思われると思いますが、もし私が歯科治療を受けるとしたら?という視点で歯科治療をします。例えば、根の治療をするときにラバーダムというゴムのシートで唾が入らないようにします。私は根の治療の標準と考えますがラバーダムをしていない歯科医院もあります。当歯科医院ではそのことに賛同していただいた、歯科医師の先生だけでなく、お医者さんや看護師さんなど医療関係者の方も多く通院されています。
お口の中に不快なことがある方はもちろん、現在症状のない方でもお気軽にお越しいただけたら幸いです。リラックスして治療が受けられるよう、個室の診療室でお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

院長 小竹 宏朋 -こたけ ひろとも-

院長紹介

プロフィール

1995年 大垣日本大学高等学校 卒業
2001年 朝日大学歯学部歯学科 卒業
2005年 朝日大学大学院歯学研究科 修了(歯学博士)
2006年 朝日大学歯学部 助教
2011年 朝日大学歯学部 講師
2017年 (医)誠友会 さくデンタルクリニック 勤務
2019年 ひろデンタルクリニック 開院

歯科診察室023

ゆったりと綺麗な空間で最新治療

 

一般歯科 小児歯科

〒500-8351 岐阜市清本町8丁目41番地

058-201-4841
診療時間
 8:30~12:00
14:30~18:00

※ 木曜・日曜・祝日は休診日です

医院紹介

  • 歯科診療所、待合、カフェのようなカウンター129
  • 歯科診療所、待合、キッズコーナー126
  • 歯科医院、待合室、キッズスペース091
  • 歯科診療所、待合室153
  • 歯科診察室、大型空気清浄機247
  • 歯科診療所、ユニバーサルトイレ044
  • 歯科診療所、ユニバーサルトイレ、おむつ交換台046
  • 歯科診療所、ブラッシングコーナー
  • 歯科診療所、ブラッシングコーナー061
  • 歯科診療所、広々とした待合134
  • 歯科診察室019
  • 歯科医院、待合室、給茶器083
  • 歯科診療所、外観、車いす対応スロープ228
  • 歯科診療所、外観203
  • 歯科診療所、外観205
  • 歯科診療所、待合、カフェのようなカウンター130
  • 歯科診療所、待合、キッズコーナー127
  • 歯科医院、待合室、キッズスペース092
  • 歯科診療所、待合室154
  • 歯科診察室、大型空気清浄機248
  • 歯科診療所、ユニバーサルトイレ045
  • 歯科診療所、ユニバーサルトイレ、おむつ交換台047
  • 歯科診療所、ブラッシングコーナー060
  • 歯科診療所、ブラッシングコーナー062
  • 歯科診療所、広々とした待合135
  • 歯科診察室020
  • 歯科医院、待合室、給茶器084
  • 歯科診療所、外観、車いす対応スロープ229
  • 歯科診療所、外観204
  • 歯科診療所、外観206
設備紹介

 

Q&A

Q
診察の予約は必要ですか?
A
はい、当歯科クリニックは予約制となっております。事前にお電話またはウェブ予約をご利用ください。ただし、急な痛みやトラブルがある場合は、できる限り対応いたしますので、お気軽にご相談ください。なお、ウェブ予約が取りにくい場合は電話にて対応いたしますので、お電話いただけると幸いです。
Q
駐車場はありますか?
A
はい、ございます。約10台停められますのでお車でお越しください。また、駐輪スペースもございますので自転車での来院も歓迎いたします。
Q
初診時に持っていくものは何ですか?
A
マイナンバーカードや保険証、医療証(お持ちの方)、お薬手帳をご持参ください。過去の治療歴(高血圧や糖尿病などの検査結果)がわかる資料があれば、よりスムーズに診察できます。
Q
急な歯の痛みやトラブルには対応できますか?
A
可能な限り対応いたします。お電話で状況をお伝えいただければ、応急処置を行える時間をご案内します。お待たせする時間があるかもしれませんが、できる限り診察させていただきます。
Q
どのような治療を行っていますか?
A
一般歯科(虫歯・歯周病)、予防歯科、小児歯科、ホワイトニング、入れ歯治療など幅広く対応しております。詳しくは当クリニックのホームページをご覧ください。
Q
子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A
もちろんです!当院ではお子さまの治療にも対応しております。キッズスペースもございますので、安心してご来院ください。また、診療室からキッズスペースの確認ができるモニターもございます。
Q
歯石除去やクリーニング、着色除去だけでも受診できますか?
A
はい、可能です。歯石除去やクリーニングは歯周病治療・予防歯科の一環としてとても大切ですので、お気軽にご相談ください。
Q
治療費がどれくらいかかるか不安です…
A
当院では治療前に費用の目安をしっかりご説明いたします。保険診療の場合、基本的な治療は保険適用内で受けられますのでご安心ください。例えば、歯周病治療を希望された初診の患者様で、3割負担ですとレントゲンの検査・歯周病の検査・歯石取りなどを行うと約4,000円になります。
Q
クレジットカードや電子マネーは使えますか?
A
当院では現金のほか、一部のクレジットカードに対応しております。JCB、VISA、Mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVERなどを取り扱っております。電子マネー・QRコード決済は行っておりません。詳しくは受付にお問い合わせください。
Q
歯医者が苦手で不安です…
A
歯科治療が苦手な方でもリラックスできるよう、当歯科クリニックではすべて個室の診察室となっております。治療前に不安な点をお伝えいただければ、丁寧に説明しながら進めます。また、痛みを抑えた治療を心がけています。
Q
予防のためにどのくらいの頻度で通えばよいですか?
A
基本的には約3ヶ月に一度の定期検診をおすすめしています。お口の状態(汚れ具合や歯肉の腫れ、むし歯が多いなど)により異なりますので、相談しながら決めましょう。

診療予約WEB予約

アクセスアクセス

ページトップへ