当歯科クリニックのコンセプトについて
2025年03月31日
 当歯科クリニックは2つのコンセプトを掲げております。
 1つ目はミニマルインターベンション(予防歯科と不必要に削らない治療)です。むし歯は一度治しても実は歯が治ったわけではなく削って人工物に置き換えて機能回復しただけです。ですからできるだけむし歯にならないようにする「予防歯科」と、削るとしてもできる限り「健康な歯を削らないようにする」必要があります。さらに、一度治療した詰め物・被せ物を長持ちさせることも重要です。これらを実践した歯科治療を行います。
 2つ目は、「当たり前の治療」です。当たり前というと普通のことと思われると思いますが、もし私が歯科治療を受けるとしたら?という視点で歯科治療をします。例えば、根の治療をするときにラバーダムというゴムのシートで唾が入らないようにします。私は根の治療の標準と考えますがラバーダムをしていない歯科医院もあります。当歯科医院ではそのことに賛同していただいた、歯科医師の先生だけでなく、お医者様や看護師さんなど医療関係者の方も多く通院されています。
 次からこのコンセプトについて説明していきたいと思います。
月別一覧
年別一覧

診療予約WEB予約

アクセスアクセス

ページトップへ